初売りも今年はちょっと違う
2日に初売りに行ってきました!
まずは地元の駅ビルに!
オープンと同時に向かったんですが、私が狙ってたのは
靴下屋の福袋♪
本当は1000円のものを狙ってたんですが、
行ってみると1500円のものしかなかった。
でも、5足入っていて、本当は5000円程の内容!
早速買って中身を見たけど全部自分好み♪
これは良いもの買った~
そうそう、私、靴下集めが好きなんです。
といっても限られた範囲に入る以上は買いません。
その後、もう一つ狙ってたユニクロのスウェットを探しに。
ユニクロは鬼混んでましたね~
人人人!!
店員さんごくろうさまです。
そして部屋着のスウェットは1900円程で売ってたんだけど、
なんか高いし薄いし・・・
好みでなかったんですよね。
そこで発想の転換!(笑)
KIDS売り場を探してみることに。
KIDSといっても150cm~155cmの方なら多分着れます!(笑)
そしてお目当てのスウェット発見~
こっちの方が安くて1000円程で足首も絞られてるデザインの暖かいものがゲットできました!
その後もブラブラしたけど特に何も買わずに帰宅。
本当は欲しいものまだあったりしたけど、気に入るものもなかったしやめました。
いつもの私なら”セールだし買っておこう”
とか言って色々買っちゃってたかもしれません。
しかし、今年はサイフも固く閉じ無駄遣いはせずに済みました。
それもこのブログのおかげ。
帰って、古くなった靴下は処分して整理整頓。
初売りでの購入金額2500円なり★
関連記事
-
-
洋服にブラシをかけよ~
毎日着る服、メンテナンスでできたら長くきれいに保ちたいですね。 最近、靴用
-
-
GWが終わりましたね
こんばんは。 お久しぶりです! GWはとくにやりたいこともなかったの
-
-
くまモンとかたらんね
実はそんなにくまモンに興味のなかった私… しかし、「くまモンとかたらんね」
-
-
皮のお手入れは「ラナパー」ひとつでオッケー
こんばんは! 急にすごく寒くなってきました。。。 いよいよ冬ですね!
-
-
ビニール袋が増えないようにエコバック必須!
タイトル通りなんですが、買い物するといまだに袋に丁寧に入れてくれます。 しかし、もう家にはたく
-
-
何にもない休日が楽しい!
昔は予定がない日が不安でしたね。 なんか寂しいようで。 スケジュール帳に予定書き
-
-
幸せそうな人がやっている5つのこと
こんばんは。 今週末は春の嵐だそうですね。 インフルエンザも流行ってきたしここぞとばかり
-
-
昭和の遺産、35年ローンの話
昔から、家は一生ものの買い物、建てるとかっこいーって思われている、 昔は私
- PREV
- 新年のご挨拶
- NEXT
- 買いたい物を見出す方法