年に1度の歯のクリーニング
今年も歯医者で年に1度のクリーニングを終わらせてきました!
(だいぶ駆け込みですが・・・)
本当は半年に1度が良いんですけどね、
上と下の歯で6000円もするのでなかなかマメにはいけないですが、、、去年から必ず行くようにしました。
というのも、去年、おととしと虫歯で歯医者に通ってたんですが、治療も痛いし、奥歯はほとんど銀歯になっちゃったしで
すごく後悔したんです。
なんでもっと歯を大事にしてこなかったんだろうと。
思えば歯医者は歯が痛くならないと行かなかったですが、
普段落としきれない汚れがすっごく貯まっていて、それが虫歯や口臭の原因になるのですね。
おまけに歯磨きも適当で、歯茎も弱ってて出血がひどかったです。
しかし、歯医者に通って、歯磨きのやり方を教えてもらい、実践していたら、
今回のクリーニングでの検診で歯茎がとても強くキレイになっているとほめていただけました(*´ω`)
なんともうれしい気持ちになりましたよ~
もし、将来子供ができたら、歯だけは大事にするようにしてもらおう・・・
最後になくのは自分だから・・・
死ぬまで自分の歯で過ごしたいですね。
というわけで、昔は虫歯多かったけど、今回は一か所虫歯があるだけで1度の治療で終われそうです。
歯は基本である日々の家での歯磨きが大事なんですね。
いやークリーニングはいいお値段するけど、キレイになって気分が良いです。
歯をキレイにして年越ししたいですね!
関連記事
-
-
たくさんの誘惑があるけれど
生活してるとたくさん誘惑がありますね。 たとえば、SNSであれ買ったとか食べたとか、旅行に行っ
-
-
センスの良い場所に行くのは大事。ニコライ・バーグマンへ
東京青山のお花屋さん「ニコライ・バーグマン」へ行きました。 青山は落ち着いていて好きでたまに行
-
-
35年ローンってギャグになりつつあるようです
こんにちは。 最近思うのは、イライラするのは物や人が多すぎるからなんじゃないかなってこと。
-
-
気持ちに余裕ができて変わったこと。
おはようございます~ ミニマリストを目指しているぱぴこです。 ミニマ
- PREV
- 年末のお掃除はじめました
- NEXT
- すぐ気にする性格を治したい