趣味は募金と言い始めて驚いたこと。
ひさしぶりになりました。
新年あけましたね、年末は自分的にバタバタしてて、ブログかけなかったな~
また今日から通常営業したい。
さて、少し前から募金が趣味でした。
そんな大きな額ではないけど、お店のレジとかで募金箱を見つけたら入れるっていうのを
楽しんでいました(笑)
なんでだろ、お金を回す、でないですが、そうしたかったひとつの行動です。
そしたら、なんだか思いもしないことがたくさん起きました。
仕事が楽しかったり、ご飯をおごってもらえたり、おこづかいをもらったり、抽選に当たったり、
なかでも驚いたのが、ディズニーのチケットをもらったこと!
こんなこと初めてだったので、何か今までと人生の流れが変わったなって実感できました。
あと、個人情報流出とかで某化粧品会社からクオカードが届いていたり(これはホントはあり得ないことなんですけどね・・・)
私が回した分帰ってきた感がすごいです。
あと、実家の部屋の大掃除もして、いらないものがごみ袋20個くらいでました(笑)
もう10年以上?高校生くらいからのものがたまっていたのでそれはそれはすごい量の不用品。
もうおかげでスッキリです。
そのおかげもあるのかな?
とにかく、良いものが入ってこれるようスペースは空ける、お金は回す。
これは絶対自分の人生をよくする方法。
ためらわず続けて行こう!!!
関連記事
-
-
大学に行くのも行かないのも
こんにちは。 3連休のんびりしてます。 実は楽しみな番組があったりでわくわくしてたりする
-
-
映画「365日のシンプルライフ」を見ました。
実は公開されていた時に見るタイミングが合わず、レンタル開始されてたのでようやく見る事ができま
-
-
洋服にブラシをかけよ~
毎日着る服、メンテナンスでできたら長くきれいに保ちたいですね。 最近、靴用
-
-
謹賀新年!今年も厄除け、運気アップ。
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 無事
-
-
マルチタスクはやめる
ついついやってしまいますよね。~ながら作業。 なんだか自然にやってしまってるんですが、
-
-
今日は有吉さんの倹約家話
有吉弘行さん。 みなさんご存知の元猿岩石の有吉さんです。 最近は毎日テレビで見てるような
-
-
貧困女子はミニマリストになればいいのになぁと思う
こんばんは。 最近巷で話題の貧困女子。 少し話は違いますが、
-
-
小さな暮らしに慣れておく
こんにちは。 昨日、テレビでマツコが言霊ってあるから口にしちゃダメよ、と言ってた。 それ
- PREV
- 増えたら減らす
- NEXT
- 年末年始はお金使いますよね。