*

世界一冷たい国が日本

公開日: : ミニマリスト生活

こんにちは。

今朝、サンデーモーニングを見ていたらこのような結果が出たそうです。

 

 

政府は自分で生活できない人を救うべきか?

救うべきだと思わないと答えた人の割合

イギリス 8% ドイツ 7% イタリア 9% 中国 9%

アメリカ 28%

日本 38%

日本38%!!

 

これには悲しい気持ちになりました。。。

 

一概に言えないし、個人的な意見をかきますね。

 

なんだか日本人に余裕がないように感じました。

みんな自分のお金で自分の生活するのが精いっぱい。

 

だって、お金使わなきゃってCMでたくさん流れてますからね。

 

世間一般の暮らししなきゃ恥ずかしい

みんなと一緒じゃなきゃ恥ずかしい

休みの日はでかけなきゃ

家建てなきゃ

物たくさん持ってなきゃ

 

SNSの普及で、人の暮らしを見て羨ましいと思ったり。

 

お金使わせることで世の中溢れてます。

 

それにどれだけ対応するか。

 

自分に必要なもにを見極めていかないと

この情報社会では生き残っていかれないのかなって思います。

 

今と昔は全く違う。

 

もっと心に余裕がもてる暮らしをみんながすれば

イライラすることもないし

少し自分のものを分けてあげられる国になるのかなぁと考えました。

 

やっぱりミニマリストは世界を救うなのかなぁ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

お誕生日は特別に。

こんばんは。 天気がはっきりせず嫌ですね~ ずっとぐずぐず。  

記事を読む

食のこだわりはやめました。

こんばんは。 ご訪問ありがとうございます。   生きてくうえで、食べると

記事を読む

2016年の手帳はこちら

手帳買いました! 私なりのこだわりは、 コンパクト マンスリーのみ ペンを付け

記事を読む

今年の初詣で初めてのお札

こんにちは~   さて、今年はわたくし、35歳の前厄の年に入りました。

記事を読む

趣味は募金と言い始めて驚いたこと。

ひさしぶりになりました。 新年あけましたね、年末は自分的にバタバタしてて、ブログかけなかったな

記事を読む

ブックオフでCDとDVDを売ってきた

おはようございます。 昨日は気分転換に、またブックオフでCDとDVD売ってきました~ &

記事を読む

まだまだ荷物が多いな~

こんにちは! また台風が日本を通過しようとしていますね。 災害とは切っても切れない関係な

記事を読む

貯金0・浪費家・モノが多くて頭の中が散らかっていた時代

こんにちは。 ミニマリスト、ミニマルな生活がだんだん主流になっている今日この頃。 &nb

記事を読む

独身ミニマリストの次の段階

こんにちは。 ミニマリストを初めて1年くらい。   もうムダな物も買わな

記事を読む

まちおこし協力隊!

最近よく募集してますよね! 都心などで働いていた人が地元でまちおこしを手伝ったり、地域活動を行

記事を読む

  • OLやってます。ミニマリストを目指してます。 2017年もお金を使わず過ごすのが目標。 貯金方法も勉強中

  • 少しずつ収益がでてます。

  • 固定費支払いでポイントが貯まる!
    そのポイントでお得に買い物できます。
アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと②

さて、では今回私が今後に備えてやったこと。  

アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと①

これから、コロナが収束するか、このまま共存するのか、誰にも分からないこ

ガチャピンの白日歌ってみた動画がかわいい

こんにちはー。 久しぶりの更新ですが、世の中がコロナのおかげで一

iPhoneに変えました!AndroidとiPhoneの私が感じた違い

こんにちは~ 今、マックで広瀬香美さんを聞きながら書いてます。

やっぱり猫がすきが大好き!

こんばんはー!   タイトル通り、ドラマ「やっぱ

→もっと見る

PAGE TOP ↑