*

35年ローンってギャグになりつつあるようです

公開日: : お金さん, ミニマリスト生活

こんにちは。

最近思うのは、イライラするのは物や人が多すぎるからなんじゃないかなってこと。

この間、しばらく地元大分に帰っていたんですが、東京に戻ってきて

なんかイライラしてしまって。

田舎で休養したハズなのになぜ・・・

と思ったら、人ごみにイライラしてるんだって気づいて(笑)

ある程度人がいるのは楽しいですが、狭い範囲に密集するものでない。

みんなと同じ動きをするからそうなっちゃうんだろうけど。

 

そんなこんなで、みんなと同じという常識っていうことで言うと、

何かに縛られるのもよくありません。

家を35年ローンで購入するということは、35年間自由がなくなるということ(縛られること)です。

 

自由があったとしても頭のどこかでその事を考えて、たとえば違う場所に住むなんてこともできないし、

転職するにしても家のローンが払えるかを考えなくてはいけません。

 

でも、これってまだまだみんなの常識としてあるらしく

これがあたりまえ、むしろ幸せの象徴てきな・・・

 

怖いですね。

 

私自身、お友達とかが家を買ったってきくとすごーいと思うけど

羨ましいとは思いません。

大丈夫かな~って心配します(笑)

 

もちろん一括購入とかなら話は別ですけど、

地震とかきたらどうするの?

地震保険とかおりるの?

ずっとそこに住むの?

病気になったら?

 

とかとか。

例えば、お友達で旦那さんが公務員、奥さんも働いている夫婦でも

子供は大学に行かせるお金ないと言っている夫婦がいます。

子供には自力でなんとかしてもらうそう(笑)

 

それが良いか悪いかは人それぞれですがこれが現実です。

 

家のローン払いながら教育費も貯めるってもうお金の奴隷まっしぐら。

 

ちゃんと計画的に、無理なく生きる。

見栄を張らない、過度に自分に自信を持たない。

 

そんな余裕のある暮らしが日本が豊かになる近道なんじゃないかなー。

 

これから家を購入するなら、安い家もしくは短期ローンで購入できる家なんでないでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 6 follow us in feedly

関連記事

お盆ですね~。ここで立ち止まって考える。

こんにちは~   只今世の中は絶賛お盆休み中ですね~ ニュースも帰省ラッ

記事を読む

いよいよ年末ですね~

もう今年もあと少しですね。   少しずつ寒くなってきました。 つい最近ま

記事を読む

ミニマリストと防災

こんにちは。   昨日から各地にで大雨の被害が広がっていますね。 確かに

記事を読む

桜の写真あきてきた・・・

今日は美容院に行くのに表参道まで行ってきました。 気分すっきり。   で

記事を読む

自然災害とミニマリスト

久しぶりの更新になりましたー   以前も書いたかもしれませんが。 ここ最

記事を読む

休みの日は身体を休めよう

こんにちは。   もう今年もあと1ヵ月とちょっと。 早いですね~

記事を読む

運動がてらに散歩してます。

健康が何より第一! というわけで、お昼休憩は散歩してます。   幸い銀座

記事を読む

防災グッズ

明日は我が身。 どこに住んでいても、備えは大事です。 大分の実家にも備蓄を用意しとくよう

記事を読む

自分流ダイエットに挑戦

こんにちは 金曜日はラピュタをやってましたね。 最近映画をよく見ますが、やっぱ宮崎駿はす

記事を読む

緩んだ生活に”喝”

最近ゆるんであまりしっかり生活管理できてない気がするな~   外食も増えてるし

記事を読む

  • OLやってます。ミニマリストを目指してます。 2017年もお金を使わず過ごすのが目標。 貯金方法も勉強中

  • 少しずつ収益がでてます。

  • 固定費支払いでポイントが貯まる!
    そのポイントでお得に買い物できます。
アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと②

さて、では今回私が今後に備えてやったこと。  

アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと①

これから、コロナが収束するか、このまま共存するのか、誰にも分からないこ

ガチャピンの白日歌ってみた動画がかわいい

こんにちはー。 久しぶりの更新ですが、世の中がコロナのおかげで一

iPhoneに変えました!AndroidとiPhoneの私が感じた違い

こんにちは~ 今、マックで広瀬香美さんを聞きながら書いてます。

やっぱり猫がすきが大好き!

こんばんはー!   タイトル通り、ドラマ「やっぱ

→もっと見る

PAGE TOP ↑