*

生活が小さくなると自由度が増しますね

なんで働くのか。

収入が欲しいから。

 

その収入で生活するから。

特別な理由がなければ、固定費がかからない人はいません。

(パートナーなんかが払ってくれるなら別ですが)

 

必ず必要な固定費、

あとは、食費、交際費、雑費など。

 

だったらその必要な生活費を小さくしたらどうだろう。

 

たとえば、固定費が5万円だとしたら10万円の収入でも生きていけます。

そして、流されない精神。

 

そう、小さな丁寧な暮らしをすればその余裕で

自由度が増すんです。

 

どんな仕事でもできます。

好きなことができる。

 

何事もあたりまえを疑う事。

お金をかけて暮らすのが当たり前だったのはもうひと昔前の大人の時代です。

 

揺るがない自信のある暮らしをしたいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

休日のルーティン化

こんばんは! 今日は帰りに人身に巻き込まれずいぶん遅く帰ってきました^^; 本当に何が起

記事を読む

普通に生きたら普通。

美大に行くと普通に生きたらダメと言われるそうです。   最近ハマっているスピッ

記事を読む

好きな時間

まだまだ寒さ残る今日この頃。   最近は仕事から帰って、ササッとご飯を食べて

記事を読む

物を買うときの基準は変わりました

こんにちは。 今回は「物を買うこと」について。   物ってたくさん周りに

記事を読む

買わない心得

こんにちは。 春の陽気~ 気持ちいいですね。四季があるって気持ちいい~  

記事を読む

初売りも今年はちょっと違う

2日に初売りに行ってきました! まずは地元の駅ビルに! オープンと同時に向かったんですが

記事を読む

お花見にうかれないように

今日テレビで特集してまました。 お花見に喜んでいるお客さんを狙って  

記事を読む

細かい事は気にしない。今年はやっぱりおとなしく過ごそう。

こんばんは。 個人的にはやっぱり今年はおとなしく過ごしたい。 旅行とかも極力しないと思う

記事を読む

貯金の使い方

お金貯まったら何しよう。 この先何があるかわからないです。   もしかし

記事を読む

食のこだわりはやめました。

こんばんは。 ご訪問ありがとうございます。   生きてくうえで、食べると

記事を読む

  • OLやってます。ミニマリストを目指してます。 2017年もお金を使わず過ごすのが目標。 貯金方法も勉強中

  • 少しずつ収益がでてます。

  • 固定費支払いでポイントが貯まる!
    そのポイントでお得に買い物できます。
アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと②

さて、では今回私が今後に備えてやったこと。  

アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと①

これから、コロナが収束するか、このまま共存するのか、誰にも分からないこ

ガチャピンの白日歌ってみた動画がかわいい

こんにちはー。 久しぶりの更新ですが、世の中がコロナのおかげで一

iPhoneに変えました!AndroidとiPhoneの私が感じた違い

こんにちは~ 今、マックで広瀬香美さんを聞きながら書いてます。

やっぱり猫がすきが大好き!

こんばんはー!   タイトル通り、ドラマ「やっぱ

→もっと見る

PAGE TOP ↑