「 月別アーカイブ:2016年01月 」 一覧
私が実践したアクセス数が増える方法①
2016/01/31 | お金さん, ブログを将来の財産に, ミニマリスト生活, 低収入の貯金術
ブログを始めて7カ月たちました。 最初は試行錯誤を繰り返し安定しないブログでしたが、 今は決まった内容でミニマリスト、貯金、節約、旅行にちなんだ記事を書いてます。
ブックオフでCDとDVDを売ってきた
おはようございます。 昨日は気分転換に、またブックオフでCDとDVD売ってきました~ 前回処分した時に、少し悩んだものを やっぱり必要ないかなって思って、今回は第
決断。お金を使わない1年にしたい
ここ2日間、倹約家のみなさんのことを書いてきました。 2016年も始まってしまってますね。 最初にたてた目標「流されず、大事なものを見極めて暮らす」 でした。
今日は有吉さんの倹約家話
有吉弘行さん。 みなさんご存知の元猿岩石の有吉さんです。 最近は毎日テレビで見てるような。 しかし、過去には一時売れっ子から一転、テレビからほとんど姿を消しました
人のためにお金を使っていきたい
最近ゆるんで、 無駄に食べ物買ってしまってた気がする。 これはいかんいかん。 多分全然物買ってないから 食べ物にかけてる。 だめだめ。 &nbs
土日に電車に乗らない目標
今日は40年に1度?!の大寒波だったそうで。。。 確かに朝はさむかったなー 日本海側や西日本の方は大丈夫だったんでしょうかねー ちらっと見た天気予報で広島ー5度って・・・ えー
久しぶりに外食すると
会社の近いお友達とランチしました。 最近はお友達とはランチで会う事が多い。 お昼か夜でご飯代って全然違いますよね~ 予約してもらったメキシカンはお店の中もアツアツ
ジェットスターセール
今日は雪雪雪!! 朝起きてびっくりでしたー 昨日の夜からニュースで言っていたので早めに家を出ました。 家の前が坂なのでこけないか怖かったですよ~ ゆっくり歩いていって会社には普
自分流ダイエットに挑戦
2016/01/17 | ミニマリスト生活
こんにちは 金曜日はラピュタをやってましたね。 最近映画をよく見ますが、やっぱ宮崎駿はすごいな。 物語も絵も音楽も素晴らしい。 日本の誇れるものです。
センスの良い場所に行くのは大事。ニコライ・バーグマンへ
東京青山のお花屋さん「ニコライ・バーグマン」へ行きました。 青山は落ち着いていて好きでたまに行きます。 お花にかこまれたカフェということでずっと興味がありました!
ビニール袋が増えないようにエコバック必須!
2016/01/16 | ミニマリスト生活
タイトル通りなんですが、買い物するといまだに袋に丁寧に入れてくれます。 しかし、もう家にはたくさんあふれてます・・(我が家は祖母が使うので捨てられない) 祖母には悪いけどもうしばらくいらな
たくさんの誘惑があるけれど
2016/01/16 | ミニマリスト生活
生活してるとたくさん誘惑がありますね。 たとえば、SNSであれ買ったとか食べたとか、旅行に行ったとか。 見るとやっぱりうらやましーとか考えてしまいます。 でも、そ
dTVに登録してみました
最近の趣味のひとつが映画鑑賞。 映画館で観たいものもあるけど、お家で見る事の方が多いです。 そんなこんなでdtvに登録してみました。 http://pc.vide
2016年の手帳はこちら
2016/01/09 | ミニマリスト生活
手帳買いました! 私なりのこだわりは、 コンパクト マンスリーのみ ペンを付けれる メモスペースがある です! それにぴったりの手帳に出会えました! 高橋ってとこの
お金の事を考えたら人付き合いも考えだした
ここ最近はお友達の結婚、出産が増えてきました! 年齢的なものもありますが毎年のようにある感じが。 だけどここ最近、お金のことを考えてきたら人との付き合い方も考えてきまし
運動がてらに散歩してます。
健康が何より第一! というわけで、お昼休憩は散歩してます。 幸い銀座が近いので散歩してるだけで楽しい街です。 誰かが言ってたけど、街に余裕がありますね。 だ
年末年始はお家でわくわくひきこもり♪
2016/01/04 | ミニマリスト生活
今日から仕事はじめでした~ なんだかまだ仕事モードになりません・・・ この1週間終わればまた3連休! 頑張るぞ! 余談ですが、やっぱり私は金曜日が一番好きで
買いたい物を見出す方法
本当に欲しいものか分からない時がありますよね。 あれもこれも買い出したらキリがないです。 これは個人流ですが私が買いたいものを見出す方法を紹介します。 まず、これ
初売りも今年はちょっと違う
2日に初売りに行ってきました! まずは地元の駅ビルに! オープンと同時に向かったんですが、私が狙ってたのは 靴下屋の福袋♪ 本当は1000円のものを狙ってた