震災から5年。いつも持ち歩くもの。
公開日:
:
ブログを将来の財産に, ミニマリスト生活
先日、3月11日で震災から5年目のときでしたね。
あの日、私は一人暮らしをしていて、
前日、仲間で朝まで飲んでいたので寝ている時でした。
しかし、あの揺れで目覚め、
びっくりして起き上がり、とりあえず冷蔵庫を支えました。
本当に怖くて、逃げ出そうと思った時には揺れが収まり
もう手が震えていました。
今までの地震ではない。
信じられなかったです。
あの揺れは忘れられない。
いまだにいつも怖いです。
そして、どこで何があってもいいように
チョコレートとお水とスマホの電池と充電器を持ち歩いています。
ミニマリストとなろうと、これだけは譲れないですね。
にほんブログ村
関連記事
-
-
やめました。クレジットカードの使い方。
少し前まで、クレジットカードに頼りきりなお金の使いかたをしていました。 お
-
-
洋服にブラシをかけよ~
毎日着る服、メンテナンスでできたら長くきれいに保ちたいですね。 最近、靴用
-
-
通勤リュックを買いました!
ずっと欲しかった通勤リュックを買いました! 肩がけバックはやっぱり疲れてし
-
-
食のこだわりはやめました。
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます。 生きてくうえで、食べると
-
-
下着の捨て時はいつ?
こんばんは。 ミニマリストを目指して貯金してるパピコです。 今日も寒かった。 &n
-
-
久しぶりに外食すると
会社の近いお友達とランチしました。 最近はお友達とはランチで会う事が多い。 お昼か夜でご
-
-
物を買うときの基準は変わりました
こんにちは。 今回は「物を買うこと」について。 物ってたくさん周りに
- PREV
- 遅く帰ったときのご飯は!
- NEXT
- 結婚式もシンプルがいいですね@BEARS TABLE