震災から5年。いつも持ち歩くもの。
公開日:
:
ブログを将来の財産に, ミニマリスト生活
先日、3月11日で震災から5年目のときでしたね。
あの日、私は一人暮らしをしていて、
前日、仲間で朝まで飲んでいたので寝ている時でした。
しかし、あの揺れで目覚め、
びっくりして起き上がり、とりあえず冷蔵庫を支えました。
本当に怖くて、逃げ出そうと思った時には揺れが収まり
もう手が震えていました。
今までの地震ではない。
信じられなかったです。
あの揺れは忘れられない。
いまだにいつも怖いです。
そして、どこで何があってもいいように
チョコレートとお水とスマホの電池と充電器を持ち歩いています。
ミニマリストとなろうと、これだけは譲れないですね。
にほんブログ村
関連記事
-
-
映画「365日のシンプルライフ」を見ました。
実は公開されていた時に見るタイミングが合わず、レンタル開始されてたのでようやく見る事ができま
-
-
将来貯金をしてやりたい事。
最近、こんなものを読みました。 将来、親の介護費にいくら必要か。 ざっと300万円だそう
-
-
お家カフェでまったりな休日
ブログ村キーワード おはようございます。 ミニマリストを目指すぱぴこです。 今週は春
-
-
市営図書館とミニマリスト
私は少しですが本読むのが好きです。 先日、お家の片づけをしたところやっぱり本って不要に
-
-
お盆ですね~。ここで立ち止まって考える。
こんにちは~ 只今世の中は絶賛お盆休み中ですね~ ニュースも帰省ラッ
-
-
気持ちに余裕ができて変わったこと。
おはようございます~ ミニマリストを目指しているぱぴこです。 ミニマ
-
-
お金のかからない趣味
めっきり寒くなってきました。 最近の趣味は読書と映画鑑賞です。 まー節約も兼ねて
- PREV
- 遅く帰ったときのご飯は!
- NEXT
- 結婚式もシンプルがいいですね@BEARS TABLE