女性の厄年って・・・
公開日:
:
ミニマリスト生活
こんばんはー
3月も中旬。
そして、19歳以来久々の厄年。
今年は33歳、後厄の年です。
それにしても、女性の30代は困りますね。
だって、2回も厄年あるんですよ(;’∀’)
「19歳」は最初の厄年
「33歳」は大厄!
「37歳」は小厄
「61歳」は最後の厄年
一応、厄年にはお守りを買いに行きました。
後厄終わったら、1年だけ何にも縛られない年があって、
再来年にはまた前厄に入るので
来年が大事だということかな(笑)
何があるかわからないけど
体には気を付けたいですね。
にほんブログ村
関連記事
-
-
1年でいくら貯金できるかざっと計算してみた
こんばんは。 ミニマリストを目指しながら貯金しているぱぴこです。 今日は会社で仕事の合間に(結構
-
-
普通に生きたら普通。
美大に行くと普通に生きたらダメと言われるそうです。 最近ハマっているスピッ
-
-
年末のお掃除はじめました
こんにちは~ 昨日は雨だったけど、今日はカラッと晴れ(*´ω`) い
-
-
時間を有効に!金曜発の温泉旅行
こんにちは! 寒さも少しずつ和らいできましたが、寒いといえば温泉!
-
-
いよいよ年末ですね~
もう今年もあと少しですね。 少しずつ寒くなってきました。 つい最近ま
-
-
貧困女子はミニマリストになればいいのになぁと思う
こんばんは。 最近巷で話題の貧困女子。 少し話は違いますが、
-
-
アフターコロナ?ウィズコロナに備えてやったこと②
さて、では今回私が今後に備えてやったこと。 まず、「お金回り」です。
-
-
健康でいることが節約になる
この時期は本当に体調を崩しやすいですね。 周りも風邪をひいてる方が多いです。  
- PREV
- それだけで幸せになれるようなものに、ハマってたら、いいのに。
- NEXT
- 好きな時間