今日はお仕事。1日が楽しくなる為に朝やりたい5つの事
公開日:
:
ブログを将来の財産に, ミニマリスト生活
休日は楽しみがある。
平日はどうでしょう。
「あー今日も仕事か~」なんてならずに朝から気分を上げてみては??
白湯を飲む
冬の朝は寒い~
朝なかなか起きれないけどそこはぐっと思い切って起きてみる!
そして、お水を火にかけて白湯の完成。
やかんを火にかけるとお部屋まで温まってなんだかほっこりします。
そこで白湯を飲むと寝ていた体がゆっくり起きてくる。
体の中から温まると気持ちもほっこりします。
太陽を浴びて背伸びする
朝日をみると幸せになれる??
太陽に向かって楽しい今日のことを想像して心の中でお願いごとをします。
なんだか楽しくてわくわく。
大好きな物を食べる
ダイエット中でもそうじゃなくても、朝なら何を食べてもOK(笑)
甘いもの、カロリーの高いもの、朝から食べちゃいます!
そうすると朝から元気に!
一日のエネルギーは朝ごはんで!
好きな香りをつける
女の子なら自分の好きな香りがあるはず。
「さて、今日もがんばるぞ」と気持ちを整えたら少し手首にシュッとコロンをふる。
好きな香りがほのかに香るととても癒されます。
香りはとても大事です。
コーヒーを飲む
朝といえば。
一日の始まりにはやっぱりコーヒー。
飲むと気持ちがシャキッとしますね。
気持ちを引き締めて、今日も一日頑張ろう!
お読みいただきありがとうございます。
ポチッとしてもらえると励みになります。
↓↓
にほんブログ村
関連記事
-
-
くまモンとかたらんね
実はそんなにくまモンに興味のなかった私… しかし、「くまモンとかたらんね」
-
-
お家カフェでまったりな休日
ブログ村キーワード おはようございます。 ミニマリストを目指すぱぴこです。 今週は春
-
-
物を買うときの基準は変わりました
こんにちは。 今回は「物を買うこと」について。 物ってたくさん周りに
-
-
お金もパワーもイザという時のために残しておく。
やっぱり貯金は大事ですね。 心に余裕が出てきます。 昔の私ならあれば
-
-
使わない訓練期間でした。
今まで何にどれくらいお金を使ってたんだろう。 と思えるくらい、使わない意識をしたら無駄なお金は
- PREV
- テレビはいらないと言っているのは危ないのかも。
- NEXT
- 休日のルーティン化