マルチタスクはやめる
ついついやってしまいますよね。~ながら作業。
なんだか自然にやってしまってるんですが、非常に脳によくないそうで。
↓「マルチタスクをやめれば生産性が40%アップする」
http://www.lifehacker.jp/2015/06/150613stop_multitask.html
そして、結局どちらの作業にも集中できてないということ。
最近は目の前のやってる事ひとつひとつに集中するようにしています。
ずっと私は仕事中(仕事のPCがモニター2つ使ってるので)ひとつのモニターで仕事、もうひとつでネットという風に
1日中ネット検索していて、情報はたくさん入ってきてたんですが、
すごく疲れてたというか、目にも頭にもよくない感じがずっとしてました。
なので、ネットの時はネット、仕事は仕事という風に頭を使うことにしてます。
ただでいえ気の散ることばかりですがね(´・ω・`)
あれもこれも気にならないよう環境づくりも大事ですね。
触ってしまうところにスマホを置かないとか。
それに伴って、ネットも色んなまとめサイトを見ていたのをやめて必要だと感じた時に見るようにしてます。
簡単に色んな情報を入れられるということが危険ですよね。
人間って欲望に弱い。
気を付けて自分を律せられる人になりたいです。
関連記事
-
-
交通事故は怖いですね
今日、神戸の方の交通事故(*_*; ほんと怖いですねー 車から突っ込
-
-
今年の初詣で初めてのお札
こんにちは~ さて、今年はわたくし、35歳の前厄の年に入りました。
-
-
お金の事を考えたら人付き合いも考えだした
ここ最近はお友達の結婚、出産が増えてきました! 年齢的なものもありますが毎年のようにある感じが
-
-
会社用カバンはリュック
最近は毎日リュックで会社に行っています。 やっぱり、地震以降なるべく非常用の水筒なんかを持つと
-
-
買いたい物を見出す方法
本当に欲しいものか分からない時がありますよね。 あれもこれも買い出したらキリがないです。
-
-
盆と正月が一緒にきたようってこういう事!
こんばんは。 怒涛の週末が終わりました(;'∀') 金曜日からいとこ
-
-
お金もパワーもイザという時のために残しておく。
やっぱり貯金は大事ですね。 心に余裕が出てきます。 昔の私ならあれば
- PREV
- バス用品
- NEXT
- ミニマリストに憧れたカバンの中身