スマホ断捨離
先日はスマホの中身を断捨離しました~
断捨離した内容は
- 写真
- アプリ
- メール
- LINEトークルーム
です。
結構長く使っていたせいもあって本当に動きがのろくて・・・
なので、人間同様、スマホを身軽に!
写真
これは本当にたーくさんありました。
2年くらい前から使ってるスマホなのでたっぷり(;’∀’)
んー何がいるかなーなんて考えたけど、結局撮ってもそこまで見る事ないんですよね・・・
あと、ONEDRIVEっていう共有フィルに大事なものはとってるので
スマホのフォルダのものはあまりいらない!!
と思い、ほぼ全て消してしまいました~
それでも1000枚近くあったのですがこのアプリ↓
”Clean Master”があれば簡単に消せますよー
ひとつずつ選択するのは大変だけどこれはまとめて種類ごと(写真アプリ、LINE、ダウンロードとか)にけしてくれます!
このアプリはキャッシュクリアとか不要アプリやファイルも探してくれて重宝してます。
アプリ
もう使ってるほとんどアプリですよねー
私が消したのは”FACEBOOK” ”乗り換え” ”写真編集アプリ”(ひとつだけ)”ヤマダ電機ポイントアプリ”あたりです。
ネットで何とかなる物はほぼ消しました。
FACEBOOKはやめたのでいらない~
アプリもすごい容量使いますからね。
すっきりすっきり!
メール
実はこれは結構マメに消してました。
なのでそこまでたまってませんでした。
大事なものは保管機能なんかで消さないようにしとけばOK!
LINEトークルーム
これはよくあるグループトークです。
何か集まりがある時に作りますよね!
でも、その時だけのトークルームなんかはほぼ使わなくなるのでそういったものは削除!
以上、スマホの断捨離でした。
これでスマホもサクサク動き始めますよ♪
関連記事
-
-
盆と正月が一緒にきたようってこういう事!
こんばんは。 怒涛の週末が終わりました(;'∀') 金曜日からいとこ
-
-
マルチタスクはやめる
ついついやってしまいますよね。~ながら作業。 なんだか自然にやってしまってるんですが、
-
-
何にもない休日が楽しい!
昔は予定がない日が不安でしたね。 なんか寂しいようで。 スケジュール帳に予定書き
-
-
色んな人がいますが私はローンは組みません。
こんばんは。 相変わらず、ミニマムな暮らしをしています。 昔の私なら
-
-
「若者よ、選挙に行くな」
若者よ、選挙に行くな ほんとそれ~ 若者もっと頑
-
-
使わない訓練期間でした。
今まで何にどれくらいお金を使ってたんだろう。 と思えるくらい、使わない意識をしたら無駄なお金は