今年の初詣で初めてのお札
公開日:
:
ミニマリスト生活
こんにちは~
さて、今年はわたくし、35歳の前厄の年に入りました。
なので前回同様のお寺でお参りしてきましたよ(^^)/
ここは厄除けの願いを込めて、千円をお賽銭に。
いつも見ているハピコさんのブログを見ていて憧れていた、お賽銭を千円にするという
初めての行動にドキドキ・・・
でも、ひと昔前の私なら絶対できない行動だったと思います。
余裕ってあると違うんだなー
無事お参りして、厄除けのお守りも購入!
そして、今年はずっと昔から持っていたお寺や神社のお守りも返納しました!!
これずっとやらなきゃと思っていたんです。
あと、お正月のしめ縄も返納。
(合っているかわからないけど、自分で捨てるよりお焚きあげしていただいた方が縁起悪くないかなと・・・)
年明けしてやるべきこと色々済ませて心がすっきり!
今年も無事楽しく1年過ごせますように!!!
関連記事
-
-
モノを処分するとムダ買いは自然としなくなる
どうも。 最近の趣味は整理整頓なパピコです! 昔とくらべるとだいぶ我
-
-
何にもない休日が楽しい!
昔は予定がない日が不安でしたね。 なんか寂しいようで。 スケジュール帳に予定書き
-
-
防災グッズを揃えてます!
最近は地震に備えて防災グッズをそろえています。 でも、楽天とかで最近は品薄
-
-
お金の貯められない子に教えたい①
私も昔はお金は貯められませんでした。 今思うと本当に不思議だ。 なんで、たまらなかったん
-
-
久しぶりに外食すると
会社の近いお友達とランチしました。 最近はお友達とはランチで会う事が多い。 お昼か夜でご
-
-
年に1度の歯のクリーニング
今年も歯医者で年に1度のクリーニングを終わらせてきました! (だいぶ駆け込みですが・・・)
-
-
ミニマリストになってお金の使い方が変わった
こんばんは。 ミニマリストって批判的な方もたくさんいるようですね。
-
-
自分はミニマリストという事をお友達に話すとき。
こんばんは~ 昨日とは打って変わって、今日は夜から寒い! でも、春はすぐそこ。 &
- PREV
- 2018年は・・・
- NEXT
- 身体が健康ってあたりまえじゃない