今年の初詣で初めてのお札
公開日:
:
ミニマリスト生活
こんにちは~
さて、今年はわたくし、35歳の前厄の年に入りました。
なので前回同様のお寺でお参りしてきましたよ(^^)/
ここは厄除けの願いを込めて、千円をお賽銭に。
いつも見ているハピコさんのブログを見ていて憧れていた、お賽銭を千円にするという
初めての行動にドキドキ・・・
でも、ひと昔前の私なら絶対できない行動だったと思います。
余裕ってあると違うんだなー
無事お参りして、厄除けのお守りも購入!
そして、今年はずっと昔から持っていたお寺や神社のお守りも返納しました!!
これずっとやらなきゃと思っていたんです。
あと、お正月のしめ縄も返納。
(合っているかわからないけど、自分で捨てるよりお焚きあげしていただいた方が縁起悪くないかなと・・・)
年明けしてやるべきこと色々済ませて心がすっきり!
今年も無事楽しく1年過ごせますように!!!
関連記事
-
-
お休みの日のひとりごと~
寒いですね! と思ったら暖かかったり、よくわからない天気です。 とは
-
-
自分にこれだって気持ちがあればどんな時も強く生きていける
私はほぼ毎日ヒマです(笑) でも、忙しい人は周りにもたくさんいます。
-
-
女性の厄年って・・・
こんばんはー 3月も中旬。 そして、19歳以来久々の厄年。 今
-
-
500円玉貯金はじめました
こんにちは~ 台風が過ぎたかと思えばまた次の台風が・・・ 今年は関東・北海道に集中しそう
-
-
何にもない休日が楽しい!
昔は予定がない日が不安でしたね。 なんか寂しいようで。 スケジュール帳に予定書き
-
-
土日に電車に乗らない目標
今日は40年に1度?!の大寒波だったそうで。。。 確かに朝はさむかったなー 日本海側や西
-
-
ガチャピンの白日歌ってみた動画がかわいい
こんにちはー。 久しぶりの更新ですが、世の中がコロナのおかげで一気に変わってしまいました。
-
-
無料で英語が勉強できちゃう!セサミストリートの動画が素敵!
みなさん英語は話せますか? はいと言えるあなたは素晴らしい!! 私はほん
-
-
ミニマリストにはイベントを楽しむ余裕がある
今日は節分でしたね。 祖母に頼まれて、私も恵方巻を買って帰りましたよー
- PREV
- 2018年は・・・
- NEXT
- 身体が健康ってあたりまえじゃない