今年の初詣で初めてのお札
公開日:
:
ミニマリスト生活
こんにちは~
さて、今年はわたくし、35歳の前厄の年に入りました。
なので前回同様のお寺でお参りしてきましたよ(^^)/
ここは厄除けの願いを込めて、千円をお賽銭に。
いつも見ているハピコさんのブログを見ていて憧れていた、お賽銭を千円にするという
初めての行動にドキドキ・・・
でも、ひと昔前の私なら絶対できない行動だったと思います。
余裕ってあると違うんだなー
無事お参りして、厄除けのお守りも購入!
そして、今年はずっと昔から持っていたお寺や神社のお守りも返納しました!!
これずっとやらなきゃと思っていたんです。
あと、お正月のしめ縄も返納。
(合っているかわからないけど、自分で捨てるよりお焚きあげしていただいた方が縁起悪くないかなと・・・)
年明けしてやるべきこと色々済ませて心がすっきり!
今年も無事楽しく1年過ごせますように!!!
関連記事
-
-
地震で考える普段の生活
この度、熊本での地震による被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 私
-
-
もう夏ですね~、買い物しました!
こんばんは~ 3連休みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は美容院に行くぐらいで遊ぶ予定
-
-
なんちゃってApple風イヤホン★
こんばんは! 今日はまた真冬のような寒さですね(;´∀`) さて、先
-
-
「若者よ、選挙に行くな」
若者よ、選挙に行くな ほんとそれ~ 若者もっと頑
-
-
35年ローンってギャグになりつつあるようです
こんにちは。 最近思うのは、イライラするのは物や人が多すぎるからなんじゃないかなってこと。
-
-
時間を有効に!金曜発の温泉旅行
こんにちは! 寒さも少しずつ和らいできましたが、寒いといえば温泉!
-
-
ミニマリストに憧れたカバンの中身
今回はカバンの中身を紹介してみます。 こまごましたのが苦手なので大体ポーチにまとめる派です。
- PREV
- 2018年は・・・
- NEXT
- 身体が健康ってあたりまえじゃない