年末のお掃除はじめました
こんにちは~
昨日は雨だったけど、今日はカラッと晴れ(*´ω`)
いよいよ年末という感じが街中から感じてきましたねー
クリスマスとお正月。
毎年、この時期が好きです。
みんななんでも「年内に」なんてキリッとし始める感じというか、
心地良い慌ただしさが年に1度しか味わえないですもんね~
さて、先週ですがお掃除始めました!
一応ちょこちょこ掃除はするので、普段なかなかやらなかったとこですよね。
今回は窓ふきと電球の埃取りを。
窓ふきは1年たまった汚れがこびりついててなかなか大変でしたよ~
やっぱりマメに拭かないとな・・・
しかたないんですが、我が家はモノが多いのでほこりがすごい(*_*;
やっぱりモノは少なく、管理に時間を取られないようにしたいな~と感じました。
あとは、洗濯槽のカビ取りすれば大きい掃除は終わりかな?といったかんじです。
関連記事
-
-
休みの日は身体を休めよう
こんにちは。 もう今年もあと1ヵ月とちょっと。 早いですね~
-
-
新年度に考える人間関係
春ですね。 出会いと別れの季節です。 移動などで遠くにいく方に私も会社でお別れの挨拶をし
-
-
今年の初詣で初めてのお札
こんにちは~ さて、今年はわたくし、35歳の前厄の年に入りました。
-
-
「若者よ、選挙に行くな」
若者よ、選挙に行くな ほんとそれ~ 若者もっと頑
-
-
普通に生きたら普通。
美大に行くと普通に生きたらダメと言われるそうです。 最近ハマっているスピッ
-
-
震災から5年。いつも持ち歩くもの。
先日、3月11日で震災から5年目のときでしたね。 あの日、私は一人暮らしを
- PREV
- 休みの日は身体を休めよう
- NEXT
- 年に1度の歯のクリーニング