モノを処分するとムダ買いは自然としなくなる
公開日:
:
ミニマリストのスタイル, ミニマリスト生活, 断捨離
どうも。
最近の趣味は整理整頓なパピコです!
昔とくらべるとだいぶ我が家もモノが減りました。
なぜあんなに不要なものをたくさん買っていたのか・・・
捨ててみて改めて実感するものです。
買ったときには気づいていないのです。
そして、モノ=お金。
処分する時に「お金を捨てるようなもの・・・」と思うと
果てしなく悲しくなります。
(もちろんたくさん使ってありがとうなものもあります)
だから、悲しくさせるようなモノは買わないようにしようと心に誓います。
最近は何か買うときにじっくり考えます。
どう使ってどこにしまうか。
こんな気持ちを知れたのも、「ミニマリスト」のおかげと
とても感謝しています。
もんなが清々しい日々が送れるといいな~
関連記事
-
-
お金の貯められない子に教えたい②
前回の続き 私の周りにつくづく心配になる子がいます。
-
-
食のこだわりはやめました。
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます。 生きてくうえで、食べると
-
-
ポイントカードは持ち歩かない
ポイントカードって色んなところで作りませんか?と聞かれますね。 前はしっかりカードケー
-
-
幸せそうな人がやっている5つのこと
こんばんは。 今週末は春の嵐だそうですね。 インフルエンザも流行ってきたしここぞとばかり
-
-
お金のかからない趣味
めっきり寒くなってきました。 最近の趣味は読書と映画鑑賞です。 まー節約も兼ねて
-
-
お金の事を考えたら人付き合いも考えだした
ここ最近はお友達の結婚、出産が増えてきました! 年齢的なものもありますが毎年のようにある感じが
-
-
細かい事は気にしない。今年はやっぱりおとなしく過ごそう。
こんばんは。 個人的にはやっぱり今年はおとなしく過ごしたい。 旅行とかも極力しないと思う
- PREV
- 年末年始はお金使いますよね。
- NEXT
- 独身ミニマリストの次の段階