昔との違い
公開日:
:
お金さん, ミニマリストのスタイル, 低収入の貯金術
昔は1万円のものが最大限買えるものでした。
だからパソコンもろくに買えませんでした。
旅行は深夜バスやLCCで安く、生活はもちろん毎月自転車操業。
ギリギリで生きてました。
今思えば保険料、市民税、年金も払わず、遊んでいたというかやりたい事をやってたな・・・
本当あの頃に戻って自分に言い聞かせたいけど(笑)
そんな支払いもほとんど済んできた。
今では少しの大きな買い物なら無理なくできるようになりました。
今は色んなものがうまく周り始めている。
でもボーナスがもらえだしたのは大きかったかもしれません。
このボーナスはあるとないとでは余裕が全然違うんだなと感じました。
固定費が下がると人は自由になるんです。
みんなお金をたくさん使うのがあたりまえ、みんなやってると思うから
お金で悩んでるのです。
使うことは悪くないけど、意味のある使い方、無理のない使い方をしてるのが
潔いお金の使い方かと思います。
関連記事
-
-
初売りも今年はちょっと違う
2日に初売りに行ってきました! まずは地元の駅ビルに! オープンと同時に向かったんですが
-
-
決断。お金を使わない1年にしたい
ここ2日間、倹約家のみなさんのことを書いてきました。 2016年も始まって
-
-
副業ならLancers
どうも!お金を貯めてるぱぴこです。 お金を貯めるには、しっかりお金の管理を
-
-
ジェットスターセール
今日は雪雪雪!! 朝起きてびっくりでしたー 昨日の夜からニュースで言っていたので早めに家
-
-
普段着がおしゃれに!ドレスとカジュアルのバランスを考えれば垢ぬけコーデに。
ブログ村キーワード おはようございます。 ミニマリストを目指して貯金しているぱぴこです
-
-
久しぶりに外食すると
会社の近いお友達とランチしました。 最近はお友達とはランチで会う事が多い。 お昼か夜でご
-
-
稲垣えみ子さんのミニマリスト生活
今日のあさイチはミニマリスト特集でしたね‼ ミニマリストとして稲垣えみ子さ
-
-
私が実践したアクセス数が増える方法①
ブログを始めて7カ月たちました。 最初は試行錯誤を繰り返し安定しないブログでしたが、 今
-
-
35年ローンは本当に大変だと思う。
こんばんは。 ミニマリストを目指すぱぴこです。 皆さん、お家のローン
- PREV
- 広島旅行②
- NEXT
- PCを処分しました。