昔との違い
公開日:
:
お金さん, ミニマリストのスタイル, 低収入の貯金術
昔は1万円のものが最大限買えるものでした。
だからパソコンもろくに買えませんでした。
旅行は深夜バスやLCCで安く、生活はもちろん毎月自転車操業。
ギリギリで生きてました。
今思えば保険料、市民税、年金も払わず、遊んでいたというかやりたい事をやってたな・・・
本当あの頃に戻って自分に言い聞かせたいけど(笑)
そんな支払いもほとんど済んできた。
今では少しの大きな買い物なら無理なくできるようになりました。
今は色んなものがうまく周り始めている。
でもボーナスがもらえだしたのは大きかったかもしれません。
このボーナスはあるとないとでは余裕が全然違うんだなと感じました。
固定費が下がると人は自由になるんです。
みんなお金をたくさん使うのがあたりまえ、みんなやってると思うから
お金で悩んでるのです。
使うことは悪くないけど、意味のある使い方、無理のない使い方をしてるのが
潔いお金の使い方かと思います。
関連記事
-
-
小柄な人必見。テロンチは私には最高なアウター!
おはようございます。 今年流行る?流行っている「テロンチ」。 実は前から着ていたよ・・・
-
-
買いたい物を見出す方法
本当に欲しいものか分からない時がありますよね。 あれもこれも買い出したらキリがないです。
-
-
ゴールデンウィークの予定は
もうすぐGWですね~ みんな旅行とか行くのかな~ 私は今回はどこにも
-
-
使わない訓練期間でした。
今まで何にどれくらいお金を使ってたんだろう。 と思えるくらい、使わない意識をしたら無駄なお金は
-
-
モノを処分するとムダ買いは自然としなくなる
どうも。 最近の趣味は整理整頓なパピコです! 昔とくらべるとだいぶ我
-
-
ミニマリストになってお金の使い方が変わった
こんばんは。 ミニマリストって批判的な方もたくさんいるようですね。
-
-
久しぶりに外食すると
会社の近いお友達とランチしました。 最近はお友達とはランチで会う事が多い。 お昼か夜でご
-
-
私が実践したアクセス数が増える方法①
ブログを始めて7カ月たちました。 最初は試行錯誤を繰り返し安定しないブログでしたが、 今
-
-
なんちゃってApple風イヤホン★
こんばんは! 今日はまた真冬のような寒さですね(;´∀`) さて、先
- PREV
- 広島旅行②
- NEXT
- PCを処分しました。