朝ドラ「とと姉ちゃん」、私は尊敬している
公開日:
:
お金さん
先日、とと姉ちゃんのとある回でのあまりの批判の多さにちょっとびっくりしました。
第81回目で、常子がお世話になっていた出版社を辞めて独立するというところ。
理由は作りたい本があるということと、独立しなければ家族を養える稼ぎがとれないということ。
このお世話になったところを独立&稼ぎたいということが
まだ世間一般に”金の亡者だー”とか”裏切り”とか批判されまくっていた。
これにはびっくり。
金の亡者・・・もちろんお金で幸せは変えないけれど、不幸は救えると思う。
裏切り・・・もちろん恩はあっても、いい人が幸せになれるわけでもないし、そもそもその考えは古い・・・
と私なりに思う。
そーいう事言ってる人程、お金に捕らわれているんでないのかな~(;´∀`)
お金はお金を大事に思っている人、お金が大好きな人のもとに集まるのだろうな。
関連記事
-
-
お金のかからない趣味
めっきり寒くなってきました。 最近の趣味は読書と映画鑑賞です。 まー節約も兼ねて
-
-
決断。お金を使わない1年にしたい
ここ2日間、倹約家のみなさんのことを書いてきました。 2016年も始まって
-
-
「求めるな 与えよ」
こんばんは~ ちょっと色々あったここ数カ月。 希望の光が見えました。
-
-
今日は有吉さんの倹約家話
有吉弘行さん。 みなさんご存知の元猿岩石の有吉さんです。 最近は毎日テレビで見てるような
-
-
あなたはお金持ち体質?貧乏体質?
こんばんは。 こんな記事が話題になってるようです。 お金持ち体質か貧
-
-
35年ローンは本当に大変だと思う。
こんばんは。 ミニマリストを目指すぱぴこです。 皆さん、お家のローン
-
-
フリマに出店しました。
本日、フリマ出店してきました。 ちょっと前に家の片づけをして出た不用品で売れそうなものはとって
-
-
物欲がないと余計な欲がなくなってくる話
こんばんわ。ぱぴこです。 最近日が伸びた気がしますね~。 暖かくなってくるのは気持ちも明
-
-
生活が小さくなると自由度が増しますね
なんで働くのか。 収入が欲しいから。 その収入で生活するから。
- PREV
- 明日は参院選投票日
- NEXT
- 色んな人がいますが私はローンは組みません。