大分県の現状と支援の仕方
公開日:
:
ミニマリストのスタイル, 未分類
熊本の被害は連日の報道でたくさん聞きます。
しかし、大分は幸い死亡者は出ず、けが人や家屋倒壊などは出てますが被害は小さい方です。
しかし余震が続いています。
今回揺れが大きかったのが別府、湯布院。
どちらも有名な観光地。
この地震で明らかに観光客が減っています。
災害被害は小さかったものの、観光で生きている町なので
そこがとても心配です。
報道では大分も被害が・・・とか観光地がすごい被害と言われてますが
現地はそうでもないようです。
「お手伝いできる事があれば言って下さい!」 …たくさんの激励のお言葉をいただきます。 とても嬉しいです! 元気が出ます! ありがとうございます! …それでも私達が一番嬉しい事は、皆さんが湯布院に遊びに来てくれる事です(^人^)
今日から営業再開したという福助まで地鶏ラーメンを食べに行きました。 駐車場や店内は震災前とほぼ変わらない景色、観光客や外国の方も見えました!
【お隣、九重も「元気やけん!九重町の観光情報」発信】今の地震や風評被害は、何も湯布院だけの問題ではないんですよね。エリアは違いますが、是非大分県内で元気な姿を発信していきましょう☆これから新緑の時期に九重ドライブとか最高でしょうね?※応援シェア大歓迎です!
みなさん風評被害に負けないように頑張っています!
私も応援しています!
近々、大分に帰ってたくさん観光してくるぞ!
大分県の支援をお考えいらっしゃいましたら、ふるさと納税か
落ち着いたらでかまいませんので、ぜひ観光へいらしてください!!
関連記事
-
-
会社用カバンはリュック
最近は毎日リュックで会社に行っています。 やっぱり、地震以降なるべく非常用の水筒なんかを持つと
-
-
稲垣えみ子さんのミニマリスト生活
今日のあさイチはミニマリスト特集でしたね‼ ミニマリストとして稲垣えみ子さ
-
-
桜の写真あきてきた・・・
今日は美容院に行くのに表参道まで行ってきました。 気分すっきり。 で
-
-
OITA EXHIBITION
渋谷ヒカリヘで開催中の「OITA EXHIBITION」へ。 見慣れたものがいっぱい! 大分
-
-
趣味は募金と言い始めて驚いたこと。
ひさしぶりになりました。 新年あけましたね、年末は自分的にバタバタしてて、ブログかけなかったな
-
-
お家カフェでまったりな休日
ブログ村キーワード おはようございます。 ミニマリストを目指すぱぴこです。 今週は春
-
-
お金の貯められない子に教えたい②
前回の続き 私の周りにつくづく心配になる子がいます。
-
-
くまモンとかたらんね
実はそんなにくまモンに興味のなかった私… しかし、「くまモンとかたらんね」
- PREV
- 地震で考える普段の生活
- NEXT
- 家の見直し&衣替え