買わない心得
こんにちは。
春の陽気~
気持ちいいですね。四季があるって気持ちいい~
私が無駄な買い物をしないための心得を紹介します。
- 広告をみない
- 真似しようと考えない
- レシートをもらう
- 現金を持ち歩かない
こんな感じです。
広告みない
広告もそれぞれありますが、雑誌やネットでもあまり見ないようにします。
買う目的以外でなら良いですが、欲しいものを探してみると
余計なものまで欲しくなります
真似しようと考えない
世の中色んな生活をしている人がいます。
他人と自分は収入も環境も全て違うのですから、真似て買ったところで
自分に見合っているか分かりません。
自分は自分ということを忘れないようにしましょう。
レシートをもらう
買い物したらレシートをもらうことを癖にしておきます。
そうすることでお金の管理もできるし、少しレシートをもらうのが面倒で
買い物自体面倒になることも(笑)
現金を持ち歩かない
現金があるとやはり買えるものだと錯覚してしまい、無駄に買ってしまいます。
私は普段は、その日使うお金といざという時のための少しのお金だけ持ち歩きます。
本当はこんなことせず買わなければいいのですが
まずはこんなことから「使わない訓練」をしておくと、将来の自分のためにもなります。
関連記事
-
-
またまたハマっているもの・・・
最近花粉だか気圧だかで頭がぼーっとしてます。 今はまっているのは「ホタルノ
-
-
気づきづらい、本当の幸せなこと。
幸せなことって人それぞれですね。 最近本当に感じたこと。 ぐっすり眠れる布団があって、ご
-
-
使わない訓練期間でした。
今まで何にどれくらいお金を使ってたんだろう。 と思えるくらい、使わない意識をしたら無駄なお金は
-
-
センスの良い場所に行くのは大事。ニコライ・バーグマンへ
東京青山のお花屋さん「ニコライ・バーグマン」へ行きました。 青山は落ち着いていて好きでたまに行
-
-
地獄も天国?精一杯生きよう
先日、TOO YOUNG TOO DIE! 若くして死ぬを見てきました。 音楽も好きだし、クド
-
-
ひさしぶりのおでかけでしたー
こんばんは‼ 今日は久しぶりに千葉のお友だちの家に遊びに行きました。 手巻き寿司パーティ
-
-
やっぱり猫がすきが大好き!
こんばんはー! タイトル通り、ドラマ「やっぱり猫がすき」が大好きなんです!
-
-
趣味は募金と言い始めて驚いたこと。
ひさしぶりになりました。 新年あけましたね、年末は自分的にバタバタしてて、ブログかけなかったな
-
-
土日に電車に乗らない目標
今日は40年に1度?!の大寒波だったそうで。。。 確かに朝はさむかったなー 日本海側や西