買わない心得
こんにちは。
春の陽気~
気持ちいいですね。四季があるって気持ちいい~
私が無駄な買い物をしないための心得を紹介します。
- 広告をみない
- 真似しようと考えない
- レシートをもらう
- 現金を持ち歩かない
こんな感じです。
広告みない
広告もそれぞれありますが、雑誌やネットでもあまり見ないようにします。
買う目的以外でなら良いですが、欲しいものを探してみると
余計なものまで欲しくなります
真似しようと考えない
世の中色んな生活をしている人がいます。
他人と自分は収入も環境も全て違うのですから、真似て買ったところで
自分に見合っているか分かりません。
自分は自分ということを忘れないようにしましょう。
レシートをもらう
買い物したらレシートをもらうことを癖にしておきます。
そうすることでお金の管理もできるし、少しレシートをもらうのが面倒で
買い物自体面倒になることも(笑)
現金を持ち歩かない
現金があるとやはり買えるものだと錯覚してしまい、無駄に買ってしまいます。
私は普段は、その日使うお金といざという時のための少しのお金だけ持ち歩きます。
本当はこんなことせず買わなければいいのですが
まずはこんなことから「使わない訓練」をしておくと、将来の自分のためにもなります。
関連記事
-
-
たくさん友達がいるのはいいのか悪いのか
昔は友達がたくさん欲しかったです。 いっぱい知り合いがいて、みんなで集まって楽しいこと
-
-
お気に入りに囲まれて暮らしたい
お金の使い方を考えたら、今まで適当に使っていたことを改めて実感しました。 記憶に残るお金の使い
-
-
SMAP、安室ちゃん、嵐・・・私の青春
さて、SMAPが解散してもう1年? あの騒動は衝撃でしたね。 さかの
-
-
ブックオフでCDとDVDを売ってきた
おはようございます。 昨日は気分転換に、またブックオフでCDとDVD売ってきました~ &