「 月別アーカイブ:2015年12月 」 一覧
ポイントカードは持ち歩かない
2015/12/30 | ミニマリスト生活
ポイントカードって色んなところで作りませんか?と聞かれますね。 前はしっかりカードケースまで持ち歩いてたんですが今はやめました。 少しポイントが貯まって使えるこ
やめました。クレジットカードの使い方。
少し前まで、クレジットカードに頼りきりなお金の使いかたをしていました。 お給料前は、お恥ずかしい話3、4万くらい毎月足りなくてカードで過ごすという生活をしていました。
健康でいることが節約になる
2015/12/23 | ミニマリスト生活
この時期は本当に体調を崩しやすいですね。 周りも風邪をひいてる方が多いです。 何より健康でいることが節約につながります。 体調を崩すと何かとお
フリマに出店しました。
本日、フリマ出店してきました。 ちょっと前に家の片づけをして出た不用品で売れそうなものはとっていたので、 いつものフリマ仲間わいわいやってきましたよ~! &nbs
料金をお安く、Wi-Fiスマホ
スマホ料金は高いですよねー スマホは機種代金が高いから分割で払ったりしてまた代金が上がる・・・ 私もその一人でした。 しかし、春にPCを買った時にネット回線にWi
やめたもの① お菓子
2015/12/17 | ミニマリスト生活
ミニマリストを目指して1カ月近く経ったかな。 こう生活がシンプルになってくると食生活もシンプルになりますね。 最近ふと思い立って今までつまんでいた”お菓子”をや
映画「365日のシンプルライフ」を見ました。
実は公開されていた時に見るタイミングが合わず、レンタル開始されてたのでようやく見る事ができました! ずっと話題になってましたよね。 映画の内容はこんな感じ。 ↓ フィンラン
ミニマリストに憧れたカバンの中身
今回はカバンの中身を紹介してみます。 こまごましたのが苦手なので大体ポーチにまとめる派です。 まずはカバンはこれ。 結局、両手があくの
マルチタスクはやめる
ついついやってしまいますよね。~ながら作業。 なんだか自然にやってしまってるんですが、非常に脳によくないそうで。 ↓「マルチタスクをやめれば生産性が40%アップする」 htt
安く成田空港から旅する方法!
もうすぐ年末! そろそろ学生さんなんかご実家に帰省したり、年末旅行したりするんでしょうか。 私も神奈川住みですが、実家は九州は大分県なので、よく帰ります。 しかし、航空会社も
お金のかからない趣味
めっきり寒くなってきました。 最近の趣味は読書と映画鑑賞です。 まー節約も兼ねてなんですけどね(笑) でも、やってみると楽しくてお金もかからないのに何で今
何にもない休日が楽しい!
2015/12/03 | ミニマリスト生活
昔は予定がない日が不安でしたね。 なんか寂しいようで。 スケジュール帳に予定書き込めないのが悲しかったかな。 でも、最近は休みの日に予定がないのがとっても
たくさん友達がいるのはいいのか悪いのか
2015/12/02 | ミニマリスト生活
昔は友達がたくさん欲しかったです。 いっぱい知り合いがいて、みんなで集まって楽しいことしたい。 そんな気持ちだったんですが、最近考えました。 節約生活して
節約の為にはお金を使う
うん?ってタイトルですね。 節約生活やっています。 ただ一言、節約って言うとなかなかハードな生活に思ってしまいます(笑) でも、まずは節約をなんのためにす